高槻市・Fさん

作業・施工内容
ドアクローザーのネジがはずれてしまい、修理をしてほしいとの依頼を受けて伺いました。
現場の状況を見たところ、ブラケットのネジが全て外れており、ドア枠のネジ穴も全て山が無くなり修復不可能な状況でした。ドアクローザー自体も油が抜け落ち、ブレーキも効かない状態だったため全て新しく加工して、新たなドアクローザーを取り付ける事になりました。
しかしながら、現在取り付いているドアクローザーと同型タイプの物を取り付けるとなると、ブラケットのネジ穴位置も変えねばならないため全く違うものを取り付ける事にしました。
選んだのはリョービ製、S-122p。ストッパー内蔵タイプのドアクローザーで、一定の位置以上に扉を開くと扉が開いた状態になります。
工事は新規にネジ穴を作り、潰れてしまった前のネジ穴を使わずにより頑丈な取り付け加工をしました。ただ、残念なのは以前のネジ穴は全て隠すことが出来ないため一部ネジ穴が残ってしまう事です。
事前に以前のネジ穴が残ってしまう事は説明させていただき作業をさせていただきましたが、少しだけ心残りです。
エリア | 高槻市 |
---|---|
施工内容 | ドアクローザー新規取付 |
使用部品 | リョービ S-122P |
期間 | 部品取り寄せ2日 施工当日 |
価格 | (部品、新規取付工賃、出張費込み) 20000円(税別) |